1. HOME
  2. 活動報告一覧
  3. 「2025年度 KOIA College ブランド戦略論セミナー第1回」開催(2025/6/19)
WORKS

実績紹介

「2025年度 KOIA College ブランド戦略論セミナー第1回」開催(2025/6/19)

2025年度、第1回目のKOIACollegeイノベーション講座が始まりました。今年度も当協会の顧問である就実大学名誉教授の杉山慎策先生を講師に「ブランド戦略論」について全 7回シリーズで学んでいきます。
第1回は「ブランドとは何か」をテーマに、ブランドとは消費者の頭の中に想起されるかどうかが重要なのだと杉山先生から冒頭のお話があり、続いて株式会社廣榮堂 代表取締役 武田浩一様にご登壇いただきました。
「廣榮堂」と言えば「きびだんご」を想起させるブランド戦略はどこにあるのか?2026年創業170周年を迎え、夢は創業200周年!と武田社長の熱い思いが次々と語られました。多様性を重視しながら社員と共に変化への挑戦を試み人材力を高めていく経営。量から質へと転換し本当の美味しさ豊かさを追求し続けることがブランドに繋がるという武田社長の貴重な経験や信念を伺うことができました。
第2回目(7/18)は、インターブランドジャパンのシニアエグゼクティブディレクター 佐藤紀子様のご登壇です。

杉山先生の講義

セミナー後の懇親会

活動報告一覧