
「2025年度KOIA Collegeブランド戦略論セミナー第2回」開催(2025/7/18)
先月よりスタートした全7回シリーズ「ブランド戦略論セミナー第2回」が開催されました。
冒頭は、当協会の顧問である就実大学名誉教授の杉山慎策先生に「コーポレート・ブランドとプロダクト・ブランド~ブランドの勘違い~」というテーマで講義していただきました。日本企業はコーポレートブランドに注力し、プロダクトブランドを軽視する傾向だったが、近年消費者の意識が変わりイメージや価値で商品を選ぶ方向へ変わりつつある。
第2回のゲストはインターブランドジャパン・シニアエグゼクティブディレクターの佐藤紀子様にご登壇いただきました。様々な企業のブランドコンサルティングに従事され、今まで支援された企業や従業員との関わり方、ブランド価値の高め方など豊富な知識と経験を惜しみなく語っていただきました。インターブランドが公表する「グローバルブランドランキング」の評価手法も興味深く、参加者から質疑応答もたくさんありブランディングの楽しさが伝わる講義となりました。
第3回目(9/19開催)は、「黄ニラ大使」としてご活躍の株式会社アーチファーム 植田輝義様のご登壇です。

質疑応答も活発に行われました

セミナー後の懇親会